×

※18歳未満のお客様のご利用は、お申込み 前に身分証のご提出及び親権者(法定代理 人)様のご同意が必要になります。

18歳未満のお客様のお申し込みはこちら

メンズのVIO脱毛はどこがおすすめ?痛みの程度や回数、料金を解説

2025.02.09

「VIO脱毛をしたけど、どこのサロンやクリニックに行けばいいの?」

「メンズのVIO脱毛にかかる料金や回数が知りたい」

 

エチケットやにおい対策のためにVIO脱毛するメンズが増えてきました。

これからVIO脱毛をしようと考えている方の中には、どこで施術を受けるべきなのか、いくらくらいの予算が必要なのか悩んでいる方もいるでしょう。

そこで今回は、メンズのVIO脱毛におすすめのサロンや脱毛に必要な回数、料金を紹介します。

セルフ脱毛のお試し体験はこちらから

メンズのVIO脱毛におすすめなのはセルフ脱毛サロン

メンズのVIO脱毛には、セルフ脱毛サロンがおすすめです。

セルフ脱毛サロンなら安い料金で誰にも見られずにVIOの脱毛ができます。

 

無人なので誰にもVIOを見られずに脱毛できる

セルフ脱毛サロンは、基本的に無人です。受付の人やお手伝いスタッフがいる店舗もありますが、多くは無人となっています。

自分で脱毛器を扱って照射していくため、誰にもVIOを見られる心配がありません

VIO脱毛をしたいけど裸を見られるのには抵抗があるという方でもセルフ脱毛サロンなら安心して脱毛ができます。

VIOってセルフ脱毛できるの?やり方やコツを解説

人件費を削減しているので脱毛料金が安い

セルフ脱毛サロンの大きな特徴は、とにかく脱毛料金が安いことです。VIO脱毛にかかる費用はサロンやエステだと10万円、クリニックだと7~15万円程度かかります。

しかし、セルフ脱毛サロンは人件費を削減している分、料金を安くすることが可能です。VIO脱毛以外に気になる部位も脱毛できて、料金は2.5~5万円ほどで済みます。

 

痛みが出にくい脱毛器を採用しているサロンが多い

VIOは非常に強い痛みが生じやすい部位ですが、セルフ脱毛サロンなら痛みが抑えられていることがほとんどです。

メラニン色素には反応せずバルジ領域にダメージを与える脱毛器を採用しているところが多いため、従来の脱毛器のような痛みは生じません。

アンダーヘアをセルフ脱毛する方法は?誰にも見られず脱毛する方法を紹介

メンズがVIOを脱毛するメリット

メンズのVIO脱毛には、次のようにさまざまなメリットがあります。

 

見た目の清潔感がアップする

VIOの毛が少なくなることで、清潔感のアップにつながります。お手入れしていない方からするとVIOの毛が生えているのは当たり前かもしれません。

しかし、お手入れしている方にとっては、無法地帯に生えているVIOを見ると清潔感がないと感じることがあるのです。

ツルツルの状態までにはしなくても、形を整えたり毛量を減らしたりするだけで清潔感がアップします。

 

においが軽減される

VIO脱毛は、においの軽減にも役立ちます。毛が生えた状態だと、どうしても蒸れたりにおいがこもったりしがちです。

下着の通気性も悪くなり、清潔を保つのが難しくなります。VIO脱毛をすれば、蒸れを防ぎにおいの原因となる雑菌の繁殖を抑制することが可能です。

 

蒸れによるかゆみや炎症がなくなる

蒸れるとにおいが発生するだけでなく、かゆみや炎症が起こることもあります。VIO脱毛すれば、毛の量が少なくなるので蒸れを防げ、結果としてかゆみや炎症の予防にもなるのです。

VIOがかゆくなりやすい方は、脱毛すると不快感から卒業できるでしょう。

 

メンズがVIO脱毛するデメリット

メンズのVIO脱毛には、メリットだけではなくデメリットもあります。

VIO脱毛する前にデメリットについても確認しておきましょう。

 

強い痛みが出やすい

VIO脱毛はメンズかどうかにかかわらず強い痛みが出やすい部位です。

光脱毛やレーザー脱毛は、メラニン色素に反応して脱毛効果を発揮するものがほとんどのため、毛量が多く濃いVIOは痛みが生じやすくなっています。

特に医療脱毛は痛みが非常に強く、途中で施術を中止したり麻酔を使ってほしいとお願いしたりする方がいるほどです。

 

スタッフにVIOを見られる恥ずかしさがある

サロンやエステ、クリニックでVIO脱毛をするとなると、デリケートゾーンを必ずスタッフに見られます

相手はプロですので見慣れており何も感じませんが、施術者にVIOを見られることに抵抗がある方は多いでしょう。

 

セルフ脱毛サロンハイジならメンズのVIO脱毛も快適に行える

VIO脱毛を快適に行いたい、安く済ませたいと考えているメンズには、セルフ脱毛サロンハイジがおすすめです。

ハイジでは誰にも見られず安い料金で、しかも最小限の痛みでVIO脱毛ができます。

 

完全無人店舗なので誰にもVIOを見られない

ハイジは、完全無人の店舗です。受付にも施術室内にもスタッフは一人もいません。

そのため、人目を一切気にすることなくVIO脱毛ができます。無人店舗に一人で入室し、自分で脱毛器を扱って照射するので、誰にも見られる心配がないのです。

もちろん、セキュリティ対策はばっちり行われているので、施術中に誰かが入ってくる心配はありません。

 

痛みが出にくいHHR方式の脱毛器を採用している

ハイジでは、VIOでも痛みが生じにくいHHR方式の脱毛器を採用しています。HHR方式とは、IPL方式とSHR方式の良いとこ取りをした脱毛器です。

主にバルジ領域へダメージを与えて脱毛効果を発揮します。バルジ領域は皮膚の浅いところにあるため、最低限の出力で照射することが可能です。

また、脱毛器の照射口がマイナス9度まで冷却されていることもあり、子どもでも耐えられる程度の痛みしかありません

 

IラインやOラインも自分で照射しやすいように鏡や専用の椅子を用意している

セルフ脱毛でもIラインやOラインに照射しやすいように、ハイジでは、鏡や専用の椅子を用意しています。

一人で照射しやすい環境を整えているので、VIOでもスムーズにお手入れが可能です。

VIOのセルフ脱毛はどんな体勢ですればいいの?自分でできる正しい照射・自己処理の方法とは?

月額5,000円から通い放題なのでVIO以外の部位も脱毛できる

ハイジでは、月額5,000円から通い放題になるプランを用意しています。時間制となっており、時間内であればどこを脱毛してもOKです。

そのため、VIO以外の部位も一緒に脱毛できます。月に何度でも通えるので全身脱毛も可能です。

 

セルフ脱毛サロンハイジでVIO脱毛するときの回数と料金

セルフ脱毛サロンハイジは、店舗によって料金がやや異なります。

ここでは、一般的な回数と新宿本店の料金を見ていきましょう。

 

セルフ脱毛サロンハイジでVIO脱毛に必要な回数

ハイジでVIO脱毛を行った場合の目安の回数は、以下の通りです。

 

5~10回 自己処理の頻度が減る
10回~ 明らかな脱毛効果を実感できる
15~25回 完全脱毛に近づく

 

ハイジでは1週間から10日に1回の頻度で通えるので、25回通ったとしても半年と少しで脱毛がほとんど終わる計算になります。

 

セルフ脱毛サロンハイジの料金

ここでは、ハイジ新宿本店の基本料金を紹介します。

 

プラン名 料金(税込) 施術部屋を利用できる時間
定額「通い放題」プラン(ペア利用可) 月額10,800円 30分
定額「毎月2回」プラン(ペア利用可) 月額6,500円 60分
回数券「 1回分」30分(3,500円)ペア利用可 1回3,500円 30分
回数券「 1回分」60分(6,000円)ペア利用可 1回6,000円 60分
【夜間割】回数券「 1回分」(6,000円→夜間割2,980円!)ペア利用可 1回2,980円 60分

 

まとめ

メンズがVIO脱毛するなら、セルフ脱毛サロンがおすすめです。セルフ脱毛サロンなら、自分で照射するのでVIOをスタッフに見られることがありません。

痛みも軽減されており、料金も安いため脱毛を続けやすくなっています。

セルフ脱毛サロンハイジでは、月額5,000円から通い放題になるプランも用意しているので、ぜひお気軽にご利用ください。

「痛みの程度を確かめたい」「自分でVIOに照射できるか不安」という方は、60分1,000円のお試しプランも用意しています。

完全無人のセルフだから
驚きのコスパ!

まずは1,000円で試してみる
ページTOPへ

この記事の監修者

  • 美容・医療ライター

    岡本ひかり

    2014年に薬学部薬学科を卒業し、薬剤師の資格を取得。大手ドラッグストアに就職し、調剤やOTC販売を経験する。2018年にライター活動を開始。現在は医薬品や化粧品、健康食品、美容医療など健康と美に関する正しい情報を発信中。医療ライターとしてさまざまなジャンルの記事執筆を行っている。これまで脱毛関連記事を400本以上執筆。