×

※18歳未満のお客様のご利用は、お申込み 前に身分証のご提出及び親権者(法定代理 人)様のご同意が必要になります。

18歳未満のお客様のお申し込みはこちら

【立川南口店】セルフ脱毛サロンとサロン脱毛の違いは?どっちがいいの?本音で解説

2025.02.27 立川南口店

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛、どちらが自分に合っているのだろう?」「費用や効果の違いを知りたい」とお悩みではありませんか?どの脱毛方法を選択するのかによって、かかる費用や効果が変わります。

そのため、「どうやって脱毛するか」を選ぶのは、納得がいく脱毛を受けるためにとても大切なことなのです。

今回は、セルフ脱毛サロンとサロン脱毛の脱毛器や料金、効果の違いなどを詳しく解説します。最適な脱毛方法を選ぶための参考にぜひご覧ください。

セルフ脱毛のお試し体験はこちらから

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛の違い

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛には、大きく3つの違いがあります。

 

  • 使用する脱毛器の違い
  • 脱毛効果の違い
  • 料金の違い

 

これらの違いを理解することで、自分に適した脱毛方法を選びやすくなるでしょう。

 

使用する脱毛器の違い

セルフ脱毛サロンとサロンで扱っている脱毛器は、どちらも業務用です。

大きな違いがあるわけではありませんが、セルフ脱毛サロンの脱毛器は初心者が一人でも扱えるように操作方法が簡便になっています。この他、脱毛方式にも違いがあります。

 

セルフ脱毛サロンの脱毛方式〉

HHR方式 IPL方式とSHR方式を組み合わせたもので、主に発毛の司令塔であるバルジ領域にダメージを与える。
OPT方式 発毛の司令塔であるバルジ領域にダメージを与える。
IPL方式 メラニン色素に反応する光を照射し、発毛組織にダメージを与える。
SHR方式 毛包全体に熱を与え、発毛の司令塔であるバルジ領域にダメージを与える。

 

〈サロンの脱毛方式〉

IPL方式 メラニン色素に反応する光を照射し、発毛組織にダメージを与える。
S.S.C方式 抑毛効果のあるジェルを塗布して照射し、発毛組織の作用させる。
SHR方式 毛包全体に熱を与え、発毛の司令塔であるバルジ領域にダメージを与える。

 

脱毛効果の違い

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛の効果に大きな違いはありません。どちらも同程度の出力を出せる業務用脱毛器を使用しています。

脱毛方式に違いはあるものの、効果はほぼ同じと思ってもらってよいでしょう。ただし、使用している脱毛器の種類によって、どのようなムダ毛に効果を発揮しやすいのかが変わります。

 

脱毛方式 効果を発揮しやすいムダ毛の種類
HHR方式 濃く太い毛、産毛
OPT方式 産毛
IPL方式 濃く太い毛
S.S.C方式 濃く太い毛、産毛
SHR方式 産毛

 

料金の違い

料金は、セルフ脱毛サロンの方が安いことが一般的です。セルフ脱毛サロンハイジ立川南口店では、月額10,800円で通い放題のプランを利用できます。

同じ部位の場合は1週間から10日に1回のペースで脱毛でき、個人差はありますが10回ほどで明らかな脱毛効果を実感できます。

3カ月もあればムダ毛のお手入れ頻度がかなり減るため、トータルで32,400円で全身脱毛を行うことが可能です。一方でサロン脱毛で全身脱毛をするとなると、20~30万円ほどの費用がかかります。

セルフ脱毛サロンのメリット

セルフ脱毛サロンは、自分で業務用脱毛器を扱って照射していく新しいスタイルのサロンです。

メリットには次のようなものがあります。

 

人目を気にせず全身の脱毛ができる

セルフ脱毛サロンは完全個室で、基本的に1枠あたりに利用できるのは1組までです。また、完全無人の店舗が多く、誰かと顔を合わせることがありません。

そのため、人目を一切気にせず脱毛ができます。VIOなど他人に見られるのに抵抗がある部位も、自分で照射するので気にする必要がありません。

 

脱毛料金が安い

セルフ脱毛サロンの最大の魅力は、通常のサロンと比べて料金が非常に安いことです。

大幅に料金を抑えられるので、学生の方や脱毛にあまりお金をかけられない方でも気兼ねなく脱毛ができます。

 

予約が取りやすい

セルフ脱毛サロンは24時間営業の店鋪が多く、予約が取りやすいことも特徴です。一般的なサロンでは10:00~20:00頃の営業となっています。

営業時間が短いため、どうしても学校や仕事が終わるくらいの時間に予約が殺到しやすいことがデメリットです。

しかし、セルフ脱毛サロンなら、24時間いつでも脱毛できることから、予約が分散しやすく好きな時間帯に通うことができます

サロン脱毛のメリット

サロン脱毛には、以下のメリットがあります。

 

エステティシャンに照射してもらえるので安心

サロン脱毛では、経験豊富なエステティシャンが照射を行います。専門的な知識と技術を持ったスタッフが責任を持って照射してくれるので、安心感を得られるでしょう。

肌質や毛質によって出力を調整してくれたり脱毛器を使い分けてくれたりするサロンもあります。

 

背中やお尻など手が届きにくい部位もしっかり脱毛できる

セルフ脱毛サロンでは、どうしても背中やお尻への照射が難しくなります。一般的なサロンであれば、スタッフが照射してくれるので照射漏れの心配がありません。

VIOの照射も、プロのスタッフによる技術で安全に脱毛を進められます。

 

キャンペーンが豊富

サロンでは、不定期ですがさまざまなキャンペーンを行っています。「脇脱毛100円」「紹介割」「学割」などあるため、うまく活用すると料金を抑えることが可能です。

ただし、「脇脱毛100円」など明らかに安いキャンペーンは、スタッフから勧誘を受けることも多いため注意しましょう。

 

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛はどっちがいい?

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛には、それぞれ特徴があります。

一概にどちらの方が優れているとは言えません。自分に合う脱毛法を選びましょう。

 

セルフ脱毛サロンがおすすめの人

セルフ脱毛サロンがおすすめなのは、以下に該当する方です。

 

  • 費用をできるだけ抑えて脱毛したい方
  • 自分のペースで脱毛したい方
  • 勧誘を受けたくない方
  • 体を誰にも見られたくない方
  • ライフスタイルに合わせて柔軟に予約を取りたい方

 

サロン脱毛がおすすめの人

サロン脱毛は、以下の方におすすめです。

 

  • お金がかかってもいいからプロに照射してほしい方
  • 体を見られるのに抵抗がない方
  • 自分で業務用脱毛器を扱うのに抵抗がある方

 

脱毛するならセルフ脱毛サロンハイジ立川南口店へ!

脱毛を考えているなら、ぜひセルフ脱毛サロンハイジ立川南口店へお越しください。

ハイジ立川南口店なら、「料金を抑えたい」「短期間で脱毛を終わらせたい」などの希望を叶えながら本格的なセルフ脱毛ができます。

 

約3カ月でムダ毛の悩みから解放される

ハイジ立川南口店は、10日から1週間ほどの間隔で同じ部位への照射ができます。

10回ほどで明らかな効果を実感できることが多いため、早い方では3カ月も経たずに満足のいく肌を手にれることが可能です。

 

お得な通い放題プランを用意している

ハイジ立川南口店では、通い放題プランをはじめ、以下のようなプランを用意しています。

 

プラン名 料金(税込)
定額「通い放題」プラン 月額10,800円
定額「毎月2回」プラン 月額6,500円
定額 「毎月2回」 脱毛+ホワイトニングセット 月額9,800円
都度払い回数券 1回6,000円

24時間365日年中無休だから予約が取りやすい

ハイジ立川南口店は、年中無休で営業しています。

24時間365日いつでも利用できるので、予約が集中する時間帯が発生しづらく、いつでも好きなときに脱毛ができます。

 

歯のホワイトニングもできる

ハイジ立川南口店では、脱毛だけでなく歯のホワイトニングも行えます。

ホワイトニングもセルフで行うため、人目が気になる方でも安心です。

まとめ

セルフ脱毛サロンとサロン脱毛には、次のような違いがあります。

 

セルフ脱毛サロン サロン脱毛
使用する脱毛器の種類 業務用脱毛器 業務用脱毛器
脱毛効果 サロン脱毛と同程度 セルフ脱毛サロンと同程度
全身脱毛の料金 約30,000円(セルフ脱毛サロンハイジの場合) 約20~30万円

 

脱毛効果に大きな違いはありませんが、セルフ脱毛サロンの方が料金が安いことが大きな特徴です。セルフ脱毛サロンを利用した方が費用を大幅に抑えることができます。

ハイジ立川南口店では、都度払い以外のプランなら初月無料で利用可能です。60分1,000円でお試しできるプランもありますので、少しでもハイジが気になる方は以下のバナーからお申し込みください。

もちろん、勧誘は一切ありません。合わないと感じたら、お試しだけで終了していただいても大丈夫です。

セルフ脱毛サロンハイジ立川南口店の詳細はこちら

完全無人のセルフだから
驚きのコスパ!

まずは1,000円で試してみる
ページTOPへ